日々の暮らしとちぃとオトの記録
ちぃは1歳2ヶ月11日♪
今日もいい天気♪
でも毎日ちょっと暑いですよね…。
今日は隣町にある児童センターに行ってきましたー!
ここの室内のプレイルームは
乳幼児用専用があるんです。
そうじゃない所も時間帯で
小学生未満とそれ以上で分かれてるので
大きな子が遊んでるボールが飛んできたり
走ってる子が思いっきりぶつかるとかいうことがなく
そういった意味では安全に遊ぶことができます。

ソフトブロックやおままごとセットがあり
夢中で遊んでいました。
そうそう、すべり台もあったので
試しに支えてすべらせてみました。

( *´艸`)クスクス
まぁ、最初はこんなもんですかね…。
他にも図書室や屋外にはローラーすべり台や
ちっちゃなアスレチックみたいな遊具もあって
ほんとに小さい子から中学生くらいの子まで
のびのび遊んでました。
土曜日ということもあってパパも結構来てました。
図書室ではあたしの母に買ってもらった
「いないいないばあ」という本が置いてあり
いつも通り「ぃないなーい!」と言いながら遊んでました。

この本を読み聞かせてから
他の本でもページをめくる時に
「ぃないなーい!」
と言いながらめくるようになってた…けどまぁいっか。
それから、昨日くらいから
「おとうさん」と「おかあさん」を言うようになりました!
ただ
「おとうさん」は
「おだーだん」
「おかあさん」は
「おたーたん」
という感じです。
図書室ではカメラを向けるお父さんに
大声で呼びながらかけよって行きました。

ムフッ((´∀`*))
かわいいですなぁ~。
昨日はそれで褒めてたんですが
今日になって他の人も「おだーたん」と読んでいました…。
多分、「誰かを呼ぶ」=「おだーたん」になってるね。
今日もいい天気♪
でも毎日ちょっと暑いですよね…。
今日は隣町にある児童センターに行ってきましたー!
ここの室内のプレイルームは
乳幼児用専用があるんです。
そうじゃない所も時間帯で
小学生未満とそれ以上で分かれてるので
大きな子が遊んでるボールが飛んできたり
走ってる子が思いっきりぶつかるとかいうことがなく
そういった意味では安全に遊ぶことができます。
ソフトブロックやおままごとセットがあり
夢中で遊んでいました。
そうそう、すべり台もあったので
試しに支えてすべらせてみました。
( *´艸`)クスクス
まぁ、最初はこんなもんですかね…。
他にも図書室や屋外にはローラーすべり台や
ちっちゃなアスレチックみたいな遊具もあって
ほんとに小さい子から中学生くらいの子まで
のびのび遊んでました。
土曜日ということもあってパパも結構来てました。
図書室ではあたしの母に買ってもらった
「いないいないばあ」という本が置いてあり
いつも通り「ぃないなーい!」と言いながら遊んでました。
この本を読み聞かせてから
他の本でもページをめくる時に
「ぃないなーい!」
と言いながらめくるようになってた…けどまぁいっか。
それから、昨日くらいから
「おとうさん」と「おかあさん」を言うようになりました!
ただ
「おとうさん」は
「おだーだん」
「おかあさん」は
「おたーたん」
という感じです。
図書室ではカメラを向けるお父さんに
大声で呼びながらかけよって行きました。
ムフッ((´∀`*))
かわいいですなぁ~。
昨日はそれで褒めてたんですが
今日になって他の人も「おだーたん」と読んでいました…。
多分、「誰かを呼ぶ」=「おだーたん」になってるね。
PR
いつも応援して頂きありがとうございます。
1日1回クリック頂けると励みになります!
ちぃは1歳2ヶ月9日♪
今日は春を飛び越え、夏でしたー。暑い暑いー。
ちょっと都内へ行ってきました。
久々ー!
まずはあたしの両親と上野で食事。
レストラン入る前にちぃのBF買おうと思って
「ちょっとあたし買ってから行くわぁ~」と。
そうそう
ここから
あたしとちぃの
果てしない旅 が
始まるなんて…。
レストランからすぐのドラッグストアで買おうと思って
ちぃを抱っこして、ベビーカーもスリングも
親に預けて出発。
そしたらね
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ドラッグストア潰れてるよ…。
そして駅の構内のドラッグストア行こうと思って引き返す。
「ベビーフードどこですか?」
「お取り扱いないですねぇ~」
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
この時点でもう腕が限界…。
ちぃの他にもちぃのオムツやら着替えやら
一眼レフカメラやいろいろ持ってきたのに
肝心なベビーカーもスリングもない…。
重い…、重過ぎる…。
そして
暑い…、暑過ぎる…。
でも仕方ない。
んじゃアメ横の薬局行こう。
(上野-御徒町間は一番長く勤めてたんで地理は把握)
しかし、どこ行っても取り扱いがない。
アメ横のドラッグストア4件回ってどこにもない!
あたしってば、BFっていつもドラッグストアで眺めてたから
地元感覚でどこでも売ってるのかと思ってたのよね。
っつーか、もう御徒町に着きますけど???
御徒町駅前のドラッグストア2件にもない。
「ちぃくん、無いね~。どうしよう…」
「・・・」
∑(゚Д゚)!
寝てんのかいっ!
重たいと思ったよぉ~。
結局、松坂屋のベビー用品売り場で購入。
もうとても歩けなかったんで
ベビー休憩室まで行くとちぃが起床。
あたしの休憩も兼ねて
そこで食べさせました。
(ちなみにBFデビュー☆)
そしたら親から電話が…。
「すぐ行くね~」って言ってきたもんだから
レストランの外でずぅ~っと待っててくれたの。
この時、既に40分以上経過してた…。
ほんとにごめん。。。
今更ながら先に食べててと…。
一駅分。
電車乗ろうか迷いましたね。
でも階段昇って、電車待って
上野で出口まで行ってとかやってると
結局、歩いても同じかなと思い
レストランまでひた歩く…。
うっ、うっ、うでが取れるぅーーー!
もうすっかり食べ終わってた両親に
ちぃをパスして、あたしもごはんー。
働いた後のごはんは格別♪
いやぁ、それにしても疲れた。
その後、上野公園でお散歩。

まぁ、見頃というわけではなかったけど
天気はいいし、お散歩日和。

ちぃは桜にはあんまり興味を示さず

この噴水に

夢中でしたっ♪
帰って、寝かしつけてる時
腕と足がもう自分のじゃないみたいでした。
明日は筋肉痛だぜー。
いや、年齢的にあさってかも?
今日は春を飛び越え、夏でしたー。暑い暑いー。
ちょっと都内へ行ってきました。
久々ー!
まずはあたしの両親と上野で食事。
レストラン入る前にちぃのBF買おうと思って
「ちょっとあたし買ってから行くわぁ~」と。
そうそう
ここから
あたしとちぃの
果てしない旅 が
始まるなんて…。
レストランからすぐのドラッグストアで買おうと思って
ちぃを抱っこして、ベビーカーもスリングも
親に預けて出発。
そしたらね
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ドラッグストア潰れてるよ…。
そして駅の構内のドラッグストア行こうと思って引き返す。
「ベビーフードどこですか?」
「お取り扱いないですねぇ~」
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
この時点でもう腕が限界…。
ちぃの他にもちぃのオムツやら着替えやら
一眼レフカメラやいろいろ持ってきたのに
肝心なベビーカーもスリングもない…。
重い…、重過ぎる…。
そして
暑い…、暑過ぎる…。
でも仕方ない。
んじゃアメ横の薬局行こう。
(上野-御徒町間は一番長く勤めてたんで地理は把握)
しかし、どこ行っても取り扱いがない。
アメ横のドラッグストア4件回ってどこにもない!
あたしってば、BFっていつもドラッグストアで眺めてたから
地元感覚でどこでも売ってるのかと思ってたのよね。
っつーか、もう御徒町に着きますけど???
御徒町駅前のドラッグストア2件にもない。
「ちぃくん、無いね~。どうしよう…」
「・・・」
∑(゚Д゚)!
寝てんのかいっ!
重たいと思ったよぉ~。
結局、松坂屋のベビー用品売り場で購入。
もうとても歩けなかったんで
ベビー休憩室まで行くとちぃが起床。
あたしの休憩も兼ねて
そこで食べさせました。
(ちなみにBFデビュー☆)
そしたら親から電話が…。
「すぐ行くね~」って言ってきたもんだから
レストランの外でずぅ~っと待っててくれたの。
この時、既に40分以上経過してた…。
ほんとにごめん。。。
今更ながら先に食べててと…。
一駅分。
電車乗ろうか迷いましたね。
でも階段昇って、電車待って
上野で出口まで行ってとかやってると
結局、歩いても同じかなと思い
レストランまでひた歩く…。
うっ、うっ、うでが取れるぅーーー!
もうすっかり食べ終わってた両親に
ちぃをパスして、あたしもごはんー。
働いた後のごはんは格別♪
いやぁ、それにしても疲れた。
その後、上野公園でお散歩。
まぁ、見頃というわけではなかったけど
天気はいいし、お散歩日和。
ちぃは桜にはあんまり興味を示さず
この噴水に
夢中でしたっ♪
帰って、寝かしつけてる時
腕と足がもう自分のじゃないみたいでした。
明日は筋肉痛だぜー。
いや、年齢的にあさってかも?
いつも応援して頂きありがとうございます。
1日1回クリック頂けると励みになります!
ちぃは1歳2ヶ月8日♪

今日は暖かいというより暑かったです。
そうそう、昨日いつの間にか雑誌を抱えてましたが
あたしはまだそれが信じられなくって…。
んで、今日近くの薬局で「ちぃ観測」。
そしたらほんとあっという間に手に取るんです。

あらぁ~、確かにこれはあたしが気づかぬうちに
何か持ってるってこともあり得るなぁと…。
万引きしちゃったら大変!
ちゃんと毎回確認しなくっちゃダメですねぇ~。
お散歩へ行くときもちょっと歩きたがるようになりました。

歩くって言っても途中で座ったり
突然抱っこモードになったり
抱っこしたらまた歩きたくなったり
50m進むんだってすっごくすっごく時間がかかります。
でも毎日、こうして成長を見ながら
妊娠生活や出産、これまでの育児を思い出す日々。
あたしにとって、すっごく幸せな時間です。
大変なことも多いけど何よりの贅沢ですね。
今日は暖かいというより暑かったです。
そうそう、昨日いつの間にか雑誌を抱えてましたが
あたしはまだそれが信じられなくって…。
んで、今日近くの薬局で「ちぃ観測」。
そしたらほんとあっという間に手に取るんです。
あらぁ~、確かにこれはあたしが気づかぬうちに
何か持ってるってこともあり得るなぁと…。
万引きしちゃったら大変!
ちゃんと毎回確認しなくっちゃダメですねぇ~。
お散歩へ行くときもちょっと歩きたがるようになりました。
歩くって言っても途中で座ったり
突然抱っこモードになったり
抱っこしたらまた歩きたくなったり
50m進むんだってすっごくすっごく時間がかかります。
でも毎日、こうして成長を見ながら
妊娠生活や出産、これまでの育児を思い出す日々。
あたしにとって、すっごく幸せな時間です。
大変なことも多いけど何よりの贅沢ですね。
いつも応援して頂きありがとうございます。
1日1回クリック頂けると励みになります!
ちぃは1歳2ヶ月7日♪
今日もいいお天気でした!
今日は小中学校の入学式だったみたいで
おめかしした家族とたくさんすれ違いました。
そして、おそらく新中学生と思われる子たちは
みんな靴が白~い!(地元の中学校は白の運動靴が指定なの)
まさに"驚きの白さ"でした。

ママカフェでは他のお客さま目がけて
トコトコ歩くので目が離せません。
すぐコケるしね~(´∀`*)プッ
今日は少し早起きだったので
お散歩の後、ベビーカーで買い物してたら
ちぃは夢の中へ…。
なので、ちょっとスーパーで
おかずの本を立ち読み…。(買いなさいっ!)
んで結構夢中になっちゃったのよね、あたし。
全然、関係ないページとか読んじゃって。
そしたらね…。
いつの間にか起きてたの。
それだけならいいんだけど
何か抱えてる??

いつも見てるNHK教育テレビ「いないいないばぁ!」の
ワンワンが表紙を飾っています。
この雑誌を抱えてました。
そうそう、それだけならいいんだけど
ついでに付録の袋をペロペロ舐めてました・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
買わないで立ち読みした罰だわ、きっと(´_`。)グスン
仕方なく買うことにしました。
レジでお店の人に渡そうと
取り上げるとちぃは号泣。
そんなに欲しかったんだ。
んじゃ、まぁいっかぁ~。
帰り道、本を抱えていつもの「あばっ!」

・・・・ん?(-ω- ?)

何かずぅ~と一点を見つめてる気が…。
∑(゚Д゚)!
ワンワンに夢中なのかと思ったら
上の方にちっちゃ~くミッキーが…。

こっちだったの?
全然気がつかなかったよ…。
今日もいいお天気でした!
今日は小中学校の入学式だったみたいで
おめかしした家族とたくさんすれ違いました。
そして、おそらく新中学生と思われる子たちは
みんな靴が白~い!(地元の中学校は白の運動靴が指定なの)
まさに"驚きの白さ"でした。
ママカフェでは他のお客さま目がけて
トコトコ歩くので目が離せません。
すぐコケるしね~(´∀`*)プッ
今日は少し早起きだったので
お散歩の後、ベビーカーで買い物してたら
ちぃは夢の中へ…。
なので、ちょっとスーパーで
おかずの本を立ち読み…。(買いなさいっ!)
んで結構夢中になっちゃったのよね、あたし。
全然、関係ないページとか読んじゃって。
そしたらね…。
いつの間にか起きてたの。
それだけならいいんだけど
何か抱えてる??
いつも見てるNHK教育テレビ「いないいないばぁ!」の
ワンワンが表紙を飾っています。
この雑誌を抱えてました。
そうそう、それだけならいいんだけど
ついでに付録の袋をペロペロ舐めてました・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
買わないで立ち読みした罰だわ、きっと(´_`。)グスン
仕方なく買うことにしました。
レジでお店の人に渡そうと
取り上げるとちぃは号泣。
そんなに欲しかったんだ。
んじゃ、まぁいっかぁ~。
帰り道、本を抱えていつもの「あばっ!」
・・・・ん?(-ω- ?)
何かずぅ~と一点を見つめてる気が…。
∑(゚Д゚)!
ワンワンに夢中なのかと思ったら
上の方にちっちゃ~くミッキーが…。
こっちだったの?
全然気がつかなかったよ…。
いつも応援して頂きありがとうございます。
1日1回クリック頂けると励みになります!
thank you for your comments !
[08/20 ちゃり]
[08/20 ちゃり]
[08/20 shima兵衛]
[08/20 shima兵衛]
[08/18 ちゃり]
categories
profile
HN:
ちゃり
以前の日記:
自己紹介:
夫とふたりの子供と4人暮らし。
愛息:ちぃ 08年2月1日生まれ。
オト 10年5月26日生まれ。
夫:潰瘍性大腸炎患者くん。
日々なにより健康に
楽しく過ごすことが目標です。
こうして読んで頂けるのも
何かの縁があってのことでしょう。
どうか気軽にコメント
メール頂ければと思います。
いろいろお話しましょう♪
愛息:ちぃ 08年2月1日生まれ。
オト 10年5月26日生まれ。
夫:潰瘍性大腸炎患者くん。
日々なにより健康に
楽しく過ごすことが目標です。
こうして読んで頂けるのも
何かの縁があってのことでしょう。
どうか気軽にコメント
メール頂ければと思います。
いろいろお話しましょう♪
archives
calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
mail form
Powered by NINJA TOOLS
serch